個人情報の取扱いについて

当社は、個人情報の重要性を認識しその保護の徹底を図るため、個人情報の取扱いに関する法令、 国が定める指針その他の規範を遵守するとともに、個人情報を適切に取扱うことを宣言します。
1. 個人情報の利用目的について

当社は、ソフトウェア開発及び情報処理業務を主とした事業活動を通じて取得した個人情報を、 次に示す利用目的の達成に必要な範囲内で取扱います。

  1)開示対象個人情報
    ①従業員情報の利用目的
      ・給与計算業務を行うため。
      ・社会保険業務を行うため。
      ・労務管理業務を行うため。
      ・顧客業務を行うため。
      ・社内事務処理、事務手続き及び事務連絡を行うため。
      ・その他社内サービスの案内を行うため。

    ②採用応募者情報の利用目的
      ・採用選考業務を行うため。
      ・採用選考結果の連絡を行うため。

    ③個人事業主情報の利用目的
      ・ソフトウェア開発及び情報処理業務を受託する活動を行うため。
      ・受託済みのソフトウェア開発及び情報処理業務に適した技術者の選定を行うため。

    ④技術者情報の利用目的
      ・ソフトウェア開発及び情報処理業務を受託する営業活動を行うため。
      ・受託済みのソフトウェア開発及び情報処理業務に適した技術者の選定を行うため。

  2)直接書面以外で取得した個人情報
    ①協力会社社員の技術者情報の利用目的
      ・ソフトウェア開発及び情報処理業務を受託する営業活動を行うため。
      ・受託済みのソフトウェア開発及び情報処理業務に適した技術者の選定を行うため。

    ②就職サイトからの採用応募者の利用目的
      ・応募者を採用するか、否かを判断するため。
2. 個人情報の委託及び提供

利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の委託及び提供をすることがあります。 ただし、採用応募者の個人情報については、委託及び提供をすることはありません。
3. 個人情報の開示等について

(1)当社は、本人から開示対象個人情報について利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止、 消去及び第三者への提供の停止(以下、「開示等」という)の求めがあった場合には、 遅滞なく対応するとともに、次のとおりその手続き等を定めます。
  ①申し出先:シンカ・システムズ株式会社 管理本部 苦情相談窓口
    (所在地)〒136-0071 東京都江東区亀戸6-55-20 大進ビル4F
    (電話番号)03-5609-0689
    

  ②請求方法:電話、メール又は手紙にて請求下さい。
    なお特段、記入用紙は用意しておりません。

  ③本人又は代理人の確認方法
    通常業務において本人と確認できるもの(例.ID及びパスワード)で行います。
    この方法で本人と確認できない場合には、コールバックにて確認致します。
    代理人の場合は、本人の委任状にて確認します。

  ④手数料は徴収致しません。

  ⑤回答方法
    本人に直接手渡すか、本人(又は代理人)の住所宛に、本人限定受取郵便にて、1ヶ月以内に回答致します。

(2)当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、当該求めに係る個人情報の全部又は一部について開示を行わないことがあります。 開示を行わないことを決定した場合には、その旨・理由を付記して1ヶ月以内にお知らせ致します。

  ①本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

  ②当該事業者の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

  ③法令に違反することとなる場合
4. 個人情報の取扱い及び個人情報マネジメントシステムに関する苦情相談窓口について

個人情報の取扱い及び個人情報マネジメントシステムに関する苦情・相談については、「苦情相談窓口」までお申し出下さい。

シンカ・システムズ株式会社
個人情報保護管理者:管理本部 細谷裕之
(電話番号)03-5609-0689
5. 認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先

(1)認定個人情報保護団体の名称
    一般財団法人日本情報経済社会推進協会

(2)苦情の解決の申出先
    個人情報保護苦情相談室

(3)住所
    〒106-0032
    東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内

(4)電話番号
    03-5860-7565    ※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません。
    0120-700-779